おはこんばんは!
今日も目覚めが早いです笑
聞いたところによると日本は三連休とかなんとか!
うらやましー😊
アメリカも月曜祝日多いけど、学校は休みになるけど大人は仕事ってのが多いかなぁ〜
Brenも三連休なんて年に2、3回だし🤔
まぁでもその分大型連休が多いのかも。
さて昨日は前から行ってみたかったカフェに行ってきました!
そこは古い教会の中をカフェにしたところなんです😳
場所にもよるけどもともと教会の中ってガラスでキラキラしてる感じで結構好きなんだけど、その雰囲気とカフェが混ざるってすごく素敵だなぁって思います😉



外側は古い教会って感じです素敵ですが中はかなり新しくなっています!
中とその後違いにまず驚きました🤣
晴れてると太陽の光が綺麗なデザインが施されたガラス窓から入ってきてなんかあったかい気持ちになります✌️
近くに大学もあるので宿題やら課題やらを持ち込んで勉強している学生が多かった気がします。席数も結構あったんですけどほとんどが埋まっていました👨🏻💻
こんな感じで古くなった建物を壊さないで中身を変えてまたみんなに楽しんでもらうというのは凄く素敵なことだなぁ〜と思いました!
その建物に親しみがあった人はカフェになってくれて嬉しいんじゃないかな🤔✨
日本の空き家とかもこんな感じで何かに変えられたら面白いね✌️
こんな感じで昨日は新しい場所を探検してきました!
実は他にも色々なことをしたので気になる方はSNSをチェックしてみてください🙇🏻♂️🙇🏼♂️❤️
ではでは今日はこの辺で!
まだ次の記事であいましょー!
バイバイ👋
こんな素敵なカフェでゆっくり過ごす休日いいなぁ。
祈りの場から憩いの場に変わって、ステンドグラス越しの光は
昔のまま人を癒し続けてる。そんな想像が巡ります。
最初の職場の跡地が今はドラッグストアとなり、
その常連となった私なので、感慨深く共感してます。