おはんこばんは!
日本はもう月曜日ですよね?
みんな素敵な週末は過ごせましたか?
この状況なので友達とも会えなかったり家にいたりでいつもより充実した週末を過ごした!って人はもしかしたら少ないかもしれませんね🤔
私たちももう友達と1ヶ月以上は会ってないと思います😅
そろそろ寂しかなってきました泣
みんなはこの状況でどんな気分転換方法を見つけましたか?
私たちは基本的に散歩が一番の気分転換なので混み合ってない公園でゆっくり歩いています。
一応、散歩は国からも運動として推奨されているので大丈夫なんです!でも人との会話や接触はここでも控えなければいけません。
公園に行くと大体みんな黙々と歩いたり、はしったり、犬の散歩をしています。
大人数でワイワイという光景はなかったです。
一日中家にいると気分が滅入る方はベランダに出たり、日にあたるところでストレッチやトレーニングをするのがいいかもしれないですね😌
今日はちょっと短くなりますが、私の気分転換方法をシェアしました〜
近々YouTube動画も公開するのでお楽しみ❤️
ではまたね〜
バイバイ👋
今日、午前中に悲しいニュースが入ってきました😭。またそのニュースにより日本人により一層危機感を持つべきであることを感じさせられています。
週末の土日は不要不急の外出自粛要請がありましたが、都内の私が住む辺りでは普段の休みと変わらない、多少人出が少ないかなと思うくらいでした。
それでも今年はゆっくりと桜を見れなかったと思ったので、クルマの中から見て「あ〜あの木はまだ咲いてる〜」とうれしくなるここ数日です。(脇見運転?!要注意!!😆)
一番きれいな数日をほんの少し過ぎてしまった桜の花をちょこっと撮ってみたりして、気分転換になったかもしれません。
ちなみに日曜、東京はまた雪が降りました、午後早めに止み、気温も上がったようなのですぐに雪解けでした。
ドラッグストアのマスク・消毒液の入荷未定&本日欠品の貼り紙を見てため息をついてしまう毎日です。
おはこんばんは☆
コロナの影響を感じる日々ですね(T_T)
私の住む大阪は今回の事態に対しての危機感はある様に思います。市が開放する施設での講座等も2月末から現在では4月一杯まで休講の措置をとっています。図書館もですね。自治体の管理する公共施設であれば柔軟に対応出来ますね。
収入にダイレクトに影響している方々も多くいらっしゃる現在、この事態を早く収束させることが出来るよう1人1人が意識を高めなくてはいけないですね☆
私は今は二人の動画で気分転換してますよ〜♪
いや、本当は勉強しなきゃいけないのについつい(笑)癒しの魔力に捕まっちゃいます♡
\(^o^)/