おはこんばんは〜
いまは朝の6時です!
そう、最近かなり早起きなんです❤️
大体6時とか早い時は5時半くらいに起きます。
なんかね最近目が覚めちゃうんですよね😳
なので朝から英語のお勉強をしたりしています!
最近は村上春樹の『Kafuka on the shore』という本を読んでいます。日本語だと『海辺のカフカ』というそう。
村上春樹って有名じゃないですか?
だけど今まで一度も彼の本を読んだことが無かったんです。
映画の『ノルウェイの森』とかは見たことあるんですが小説は初めてです。
なんだろう勝手なイメージですごく難しい内容なイメージだったんですが読み進めていくと結構わかりやすいんですよね!(でも今は英語で読んでするので日本語はどうか分からないんですが、英語は結構わかりやすい単語になっていました)
なんか難しいというより不思議な世界観って感じです。今読んでる本は猫が喋ったり不思議な事件があちこちで起きたりとか。まだ最初の方なので結末は全然想像できませんが今のところ楽しくサクサク読んでいます✨
なんか朝早く起きて本を読むって不思議な感覚。結構集中出来る気がするんだよね🤔
気のせいかもしれないけど笑
まぁもとから朝方人間だから朝は結構好きなんだけど有効活用できてるって感じがする🙆🏻♂️
でも本読むと眠くなるからまた9時くらいに少し昼寝しちゃうんだけどね笑
こんな感じで最近は朝活しています😆
みんなは朝早起きしたら何してますか?
よかったら教えてくださいね〜!
ではではまた次の記事で!
バイバイ👋
朝が苦手なので、朝活できるSeigoさん尊敬です👍
たま〜に早く起きたら、洗濯してからゆっくりわんこと遊んだりします。
出勤だったらまわり道をして、行ったことないお店を探したり
カフェで朝食をとって本を読みますね。
夜明け前だったら星を見るのもいいですよ。
村上春樹さんの作品をじっくり読んだことないので読んでみようかな。
まずは海辺のカフカですね♪