おはこん!
最近は携帯からブログを書いてるので更新頻度が上がってるかも!
パソコンは何かとバグが多いからちょっとストレス😂
さてさて今日もいつもと変わらない1日が始まりましたが、なんとなく目がぱちっと朝覚めたので顔を洗って泥パックをしてみました!

なんか凄い間抜けな顔じゃない?笑
すごく眠そう笑
最近は口の下ら変にニキビがちょくちょくできて悲しいんです。多分食べ物の影響かな?
もっとお野菜たくさん食べなきゃなぁ〜
鍋とか🤔
でもバランスの取れた食事って難しいよね。
お野菜は意外とすぐ腐るし、買い物に行く時間もなかなか作れないし。歩いて買い物に行ける場所だったらよかったんだけどね〜😅
みんなはどーやって栄養管理してるのかしら〜??
もうちょっと食に気を使ったり、毎日しっかり夜ご飯を作ったりするのが理想なんだけど、なかなか出来ない😅
パパって済ませられるものって結構体に悪いもの多い気がするしな〜
あっでも納豆は最高だね。
パパって済ませられる+栄養たっぷり!
よし納豆をたべるか。
たくさん買って冷凍しておこう😎
よかったらみんなの食事事情聞かせてくださーい!
では今日はこの辺で!
バイバイ👋
野菜摂るの難しいですよね🙄
自分は生野菜が苦手なので、熱処理します。
キュウリやトマトとかなら生で全然いけます。
一人暮らしの時はポトフを作ってました。
ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、キャベツ、ソーセージと、一口サイズにしてコンソメと塩コショウ、隠し味にしょう油をひと回し。
煮込むだけなので、焦がさない様に火加減を調節して下さい。
アレンジは缶詰のトマトいれたり、中華風なら鶏だしとごま油、和風なら白菜いれてカツオだしでも。
今の時期なら傷みにくいので、量を多く作っても大丈夫です!
是非、お試しあれ(笑)
おはこんばんはぁ(╹◡╹)✨
わたしもSeigoさんのようにオイリー肌で敏感肌なので昔ニキビ多くて悩んでましたよ!
でも皮膚科の先生から、「オイリー肌の人は毎日野菜と大豆を取り、糖質(甘い物や炭水化物)、脂質(特にブタ)を控え、ニキビが出来ても絶対潰さない、触れないこと」と言われ、それから毎日きな粉入りの青汁を飲んで晩ご飯は炭水化物や脂質を控えて、ニキビが出来ても放置してたらかなり改善されて今ではニキビも年に数回で周りからは肌キレイだねって言われますよぉ(o^^o)
こないだのライブでアメリカに青汁あるか聞いたらBrenさんがグリーンスムージーならあるって言ってたので、それを代用するのもいいかもしれませんねぇ(*´꒳`*)
わたしもめんどくさがり屋なので野菜と大豆を毎日用意するの無理だったので、手っ取り早い青汁にしちゃってます。(青汁にきな粉と牛乳も一緒に入れて飲むと青臭さがなくなって飲みやすいです!)
動画内ではSeigoさんは炭水化物を多く取っている印象です。それを少し控えて豆腐やツナ、卵、チーズ、鶏むね肉などの低糖の物でお腹を満たすのもいいかもしれませんねぇ(๑・̑◡・̑๑)
あくまでわたしの経験談からのものなので参考にするかはご自由にです!
長文失礼しましたぁ!
美肌作りがんばってくださぁい╰(*´︶`*)╯♡