おはこん!
今日は昨日作った豆腐ハンバーグを紹介!

これを作ろうと思ったきっかけは最近、お肉料理が多いかも?
ってふと思ったからです。
普段料理をしたらそれを小分けにして冷凍保存を結構しておくんですけど
『野菜の冷凍保存ってなんか解凍後が美味しくなさそう』
って思っちゃって気づいたらお肉料理ばかり冷凍保存していました笑
だから冷凍庫はビーフカレーや牛丼、豚キムチなどなどお肉系のものばかりなんです笑
そのせいで最近はお肉が食卓に並ぶ事が多かったんです😅
なので
『なんかヘルシーなもの食べたい!』
って思って思いついたのが豆腐ハンバーグでした!
使う材料は豆腐と枝豆、卵、パン粉、ほうれん草、塩胡椒、玉ねぎです!
使用したレシピをここに貼っておくので気になる方はみてください!
https://cookpad.com/recipe/1398055
今回この豆腐ハンバーグは初めて作ったんですが、レシピ通りにやったら失敗せず出来ました!

個人的に豆腐の水切りさえしっかりやっていれば失敗は無いと思います!
この豆腐ハンバーグ、そのままでも枝豆の味とかがして美味しいんだけど、個人的には味が少し欲しかったのでソースをかけて食べました!
今回使ったソースはサイコロステーキとかにかかっているソースを作って使用しました!
他にもポン酢とかおろしポン酢、梅鰹にめんつゆをかけても美味そうって思います!
味が足りない!って方は是非!
みんなは豆腐ハンバーグにだったらなんのソースをかけたいですか??
こんなのも美味しそうってのがあったら教えてくれると嬉しいです!
では〜今日はこの辺で!
みんなも豆腐ハンバーグ作ってみてね〜
バイバイ👋
コメントを投稿するにはログインが必要です。